知育「影送り」を雲のない青空の日にやってみた! よく晴れた、雲のない青空を見ていたら、、、「影送り」を思い出して、久々にやってみました! 「影送り」って覚えてますか? 世代にもよりますが、国語の授業で習った「ちいちゃんのかげおくり」という話に出てくる遊びです。 単純な遊びなのですが、「影...2023.11.30知育
お出かけ【紹介者コード: 0010594645 】タイムズカー(Times CAR)が子育て中も便利でお得!いまなら60分カーシェアeチケットを1枚もらえます! タイムズカー(Times CAR:旧タイムズカーシェア)を使い始めて、なんだかんだで8年になり、子どもが3人になりましたが、ずっと活用してます。 早速ですが、タイムズカー(Times CAR)の紹介者コードがほしい方向けに、僕の紹介者コード...2022.09.242023.10.24お出かけ子育てグッズ情報
公園巨大な飛行機の複合遊具がある「山口宇部ふれあい公園」 -山口県宇部市(草江駅) 2023年10月の連休に、車でAmieの実家がある山口県宇部市へ行ったのですが、 宇部空港の隣に楽しい公園ができたというので、「山口宇部ふれあい公園」に行ってみました! 山口宇部ふれあい公園は、JR西日本宇部線「草江駅」が最寄りになる公園で...2023.10.092023.10.24公園
情報『海外の大学に進学した人たちはどう英語を学んだのか』を読んでみた 日経で見かけた「ドラゴン桜に学ぶ、県立高校からハーバード大に受かる英語学習力」の記事で見かけた本で、図書館で予約できたので読んでみました。 僕の経験だと、英語が高校まで嫌いだったけど、行ってしまえばある程度なんとかなる(笑)という感想ですが...2023.10.21情報教育
子育てグッズ数量限定!絶対もらえる!第3弾 マミーポコ大きめレジャーシートが届きました! 2023年2月1日(水)~6月30日(金)に応募受付をしていた「数量限定!絶対もらえる!第3弾 マミーポコ大きめレジャーシート」が、9月半ばを過ぎて、やっと届きました! 一番大きなCタイプで応募したのですが、大きいのはもちろんのこと、かなり...2023.09.21子育てグッズ情報
お出かけBBQ(バーベキュー)の持ち物リスト 我が家の子供達が大きくなってきたので、河原でBBQ(バーベキュー)をしてきたのですが、 持っていくものを忘れそうなので、作った持ち物リストを次回用に備忘録を作っておくので、参考になったらうれしいです(笑) BBQ(バーベキュー)の持ち物リス...2023.08.29お出かけ情報水遊び
情報中津川の愛川橋河川敷で、子ども達とBBQ(バーベキュー)をしてきた! 子ども達が大きくなってきたので、河原でBBQ(バーベキュー)デビューしてみました。 どこの河原でBBQ(バーベキュー)するか悩んだのですが、父が子どもの頃に連れて行ってもらって、学生時代にはみんなでワチャワチャしていた神奈川県愛甲郡愛川町を...2023.08.222023.08.24情報水遊び食育
施設川崎駅からすぐそばの東芝未来科学館が、無料なのにとっても楽しい(要入館予約) 第1子くんが「田中久重の万年時計を見に『東芝未来科学館』に行ってみたい!」と言い出したので、田中久重が誰か分からなかったのですが家族みんなで行ってみたら、無料なのにかなり楽しめる施設だということがわかりました! 子どもたちは実際に動かせる展...2023.07.152023.08.21施設知育
教育『なぜ僕らは働くのか』を読んでみた そのうち読めたら読もうと思っていた、池上彰さんが監修の「なぜ僕らは働くのか - 君が幸せになるために考えてほしい大切なこと」を奥が図書館で借りてきました! 読みたい本がカブったのは初めてでびっくり! なんとなく読んでみようと思っていたのです...2023.08.16教育絵本
教育『10歳から知っておきたいお金の心得』を読んでみた 長男くんが小学生になったので、お手伝いをしたらお小遣いをあげるようにしているので、「お金」についてわかる方を探していたら『10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方 (10歳に贈るシリーズ) 』を見つけました。 ...2023.08.16教育絵本
子育てグッズおむつや生ゴミのニオイを防ぐのに「食パンの袋」が良い理由は『PP』だって! 以前、「コストコの巨大ラップ」がおむつを捨てるのに便利!という記事を作ったのですが、 その後、食べ終わった「食パンの袋」が防臭効果も良くて匂わないと聞いたので、試してみたら全くニオイがしないのですごかった! ただ捨ててしまうだけだった「食パ...2023.07.21子育てグッズ情報
公園小山がある「馬絹古墳公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅) 馬絹古墳公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。 遊具はなくて、説明用の石板がたくさんありました。2021.12.202023.07.04公園
施設相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの「お魚にごはん」がすごいことになる! 6月の梅雨時期になり雨の日が続いていたので、室内で楽しめる「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」に行ってみました。 コイやアブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができる「お魚にごはん」を子ども達にやらせてあげたくて遊びにいったの...2023.06.182023.06.28施設水遊び
お出かけ雨の日でも元気に遊べる屋内型施設「ファンタジーキッズリゾート」港北店に、平日に行ってきたらガラガラでめちゃくちゃ楽しめた! 5月は第2子ちゃんの誕生日なので、誕生月の「ひとりっ子デー」のプレゼントで「ファンタジーキッズリゾート 港北店」に行ってきました。 平日に遊びに行ったので、お客さんは少なく、待ち時間なしで自由にたくさん遊ぶことができました! 「ファンタジー...2022.05.242023.06.16お出かけ施設
情報梅雨時期の雨の日でも元気に遊べる屋内型施設「キッズパーク ハピピランド」ルララ港北店 雨の日でも元気に遊べる屋内型施設が増えてきていますが、第2子ちゃんと第3子ちゃんと「キッズパーク ハピピランド」ルララ港北店に、平日に行ってみました。 去年行った「ファンタジーキッズリゾート」港北店とは違い、イベントに参加すると必ず「ハピ券...2023.06.012023.06.16情報施設