お出かけ

お出かけ

BBQ(バーベキュー)の持ち物リスト

我が家の子供達が大きくなってきたので、河原でBBQ(バーベキュー)をしてきたのですが、持っていくものを忘れそうなので、作った持ち物リストを次回用に備忘録を作っておくので、参考になったらうれしいです(笑)BBQ(バーベキュー)の持ち物リスト必...
情報

中津川の愛川橋河川敷で、子ども達とBBQ(バーベキュー)をしてきた!

子ども達が大きくなってきたので、河原でBBQ(バーベキュー)デビューしてみました。どこの河原でBBQ(バーベキュー)するか悩んだのですが、父が子どもの頃に連れて行ってもらって、学生時代にはみんなでワチャワチャしていた神奈川県愛甲郡愛川町を流...
施設

川崎駅からすぐそばの東芝未来科学館が、無料なのにとっても楽しい(要入館予約)

第1子くんが「田中久重の万年時計を見に『東芝未来科学館』に行ってみたい!」と言い出したので、田中久重が誰か分からなかったのですが家族みんなで行ってみたら、無料なのにかなり楽しめる施設だということがわかりました!子どもたちは実際に動かせる展示...
公園

小山がある「馬絹古墳公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹古墳公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。遊具はなくて、説明用の石板がたくさんありました。
お出かけ

【紹介者コード: 0010594645 】タイムズカー(Times CAR)が子育て中も便利でお得!期間限定、いまなら30分カーシェアeチケットをもう1枚もらえます!

タイムズカー(TimesCAR:旧タイムズカーシェア)を使い始めて、なんだかんだで8年になり、子どもが3人になりましたが、ずっと活用してます。早速ですが、タイムズカー(TimesCAR)の紹介者コードがほしい方向けに、僕の紹介者コードを表示...
施設

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの「お魚にごはん」がすごいことになる!

6月の梅雨時期になり雨の日が続いていたので、室内で楽しめる「相模川ふれあい科学館アクアリウムさがみはら」に行ってみました。コイやアブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができる「お魚にごはん」を子ども達にやらせてあげたくて遊びにいったのです...
お出かけ

雨の日でも元気に遊べる屋内型施設「ファンタジーキッズリゾート」港北店に、平日に行ってきたらガラガラでめちゃくちゃ楽しめた!

5月は第2子ちゃんの誕生日なので、誕生月の「ひとりっ子デー」のプレゼントで「ファンタジーキッズリゾート港北店」に行ってきました。平日に遊びに行ったので、お客さんは少なく、待ち時間なしで自由にたくさん遊ぶことができました!「ファンタジーキッズ...
情報

梅雨時期の雨の日でも元気に遊べる屋内型施設「キッズパーク ハピピランド」ルララ港北店

雨の日でも元気に遊べる屋内型施設が増えてきていますが、第2子ちゃんと第3子ちゃんと「キッズパークハピピランド」ルララ港北店に、平日に行ってみました。去年行った「ファンタジーキッズリゾート」港北店とは違い、イベントに参加すると必ず「ハピ券」を...
公園

小さいけど遊具が詰め込まれていて、シーソーもある「馬絹公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台・シーソー・鉄棒・スプリング遊具がありました。
公園

砂場に柱が刺さっている「馬絹寺台公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹寺台公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・砂場がありました。
公園

貨物列車が見れる「馬絹東公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹東公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台と砂場があったのですが、タイミングがいいと貨物列車を見ることができます。
お出かけ

タイムズカー(Times CAR)のTCPプログラム「ステージ4」がすごいお得!

タイムズカー(TimesCAR:旧タイムズカーシェア)を使い始めて、なんだかんだで8年に突入したのですが、ついに念願のTCPプログラム「ステージ4」になりました!「ステージ4」になると、ステージ特典の以下3つで一気に格安で利用を続けることが...
公園

砂場だけある「宮ノ谷公園」 -川崎市宮前区(宮前平駅)

宮ノ谷公園は、東急田園都市線「宮前平駅」が最寄りになる公園です。遊具は砂場だけありました。
公園

ブランコと砂場がある小さな「有馬台公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

有馬台公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。ブランコと砂場がありました。
公園

コーナンビーバープロ宮前野川店が近くにある「東有馬植木の里公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

東有馬植木の里公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・健康遊具・広いグラウンドがありました。