情報中津川の愛川橋河川敷で、子ども達とBBQ(バーベキュー)をしてきた! 子ども達が大きくなってきたので、河原でBBQ(バーベキュー)デビューしてみました。どこの河原でBBQ(バーベキュー)するか悩んだのですが、父が子どもの頃に連れて行ってもらって、学生時代にはみんなでワチャワチャしていた神奈川県愛甲郡愛川町を流...2023.08.222023.08.24情報水遊び食育
子育てグッズ3歳前後で使い始める「覚え箸」を比較してみた 第1子くんの時には「エジソン箸」を使って、第2子ちゃんは兄のオサガリとダイソーの「お箸サポート」を使って、第3子ちゃんが3歳になる前には、「エジソン箸」が壊れて「お箸サポート」は難しかったので、「アンパンマン持ちかた覚え箸」を買ってみました...2023.05.09子育てグッズ食育
子育てグッズもうすぐ3歳児には「アンパンマン 持ちかた覚え箸」が、結構いいかもしれない! 第3子ちゃんが3歳になる前に、普段から箸を使っている兄姉を見て、自分の箸を欲しがったので「アンパンマン持ちかた覚え箸」を買ってみました。これまで「エジソン箸」「お箸サポート」「ダイソーの箸」を使ってきましたが、「アンパンマン持ちかた覚え箸」...2023.03.10子育てグッズ食育
情報【2022年】幻の「宮前メロン」を購入できました! 予約だけで消えてしまうと噂の「宮前メロン」を、6月最初に予約したので、無事購入することが出来ました!JAセレサ川崎が運営している、ファーマーズマーケット「セレサモス宮前店」で受け取りをしたのですが、6/30(木)12時頃に受け取りに行ったら...2022.06.30情報食育
食育子どもには、鍋の「にんじん」を皮むき器でむいたほうが食べやすい! 寒い時期になると「鍋」を食べてたくなるのですが、6歳・3歳・1歳のチビちゃん達がいる我が家では、極薄にした「にんじん」を入れて食べます。元々は包丁で薄切りにしたり、小さめの一口大に切ったりしていたのですが、皮むき器で極薄にするようになってか...2022.02.08食育
施設無料でアイスが食べれちゃう「シャトレーゼ白州工場」に、工場見学に行ってきました! 安くて美味しいアイスやケーキを売っているシャトレーゼですが、山梨県北杜市白州町にある工場では工場見学ができます。(要予約!)工場見学では、アイスクリームや餡子などお菓子の製造工程の見学ができる上に、アイスクリームの試食も楽しむことができちゃ...2020.02.242021.09.10施設食育