川崎市のコロナウイルスワクチン接種券(40歳から59歳)が届きました!

川崎市 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内封筒 情報
記事内に広告が含まれています。

自分は、いつ「新型コロナウイルスワクチン接種」ができるのかなぁ〜と思っていたら、接種券が届きました!

子育てしている中、自分がコロナウイルスになってしまった場合、家庭内感染で乳幼児に感染ったら大変だし、そもそも接種をするほうがいいのか?どうなのか考えている中でした。

[2021/6/29 追記 「12~39歳の方の接種券」も届きました!]
同封物は同じものでした。2021/6/29時点でワクチン接種の「予約開始日」は、未定のままでした。
参考:新型コロナワクチン接種の予約に関する情報(川崎市HP)

[2021/7/8 追記 60歳未満の方の予約受付開始日が公開されました!]
7/7に情報が更新されて、60歳未満の予約開始日は以下のようになっています!
・40歳から49歳は、令和3年7月24日(土)午前8時30分から
・12歳から39歳は、令和3年7月31日(土)午前8時30分から

詳しくは、上記リンクから川崎市のHPをご確認ください!

「新型コロナウイルスワクチン接種のご案内」の同封物(川崎市)

早速開封してみると、以下6種の書類が入っていました。

川崎市 新型コロナウイルスワクチン接種のご案内の同封物

■封筒の同封物

  • 新型コロナウイルスワクチン接種券
  • 新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法
  • 新型コロナワクチンを受けた後の注意点
  • 新型コロナワクチン接種の予診票(2セット)
  • 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社製用)
  • 新型コロナワクチン予防接種についての説明書(武田/モデルナ社製用)

ワクチン接種券

接種券には個人情報が記載されていて、右上に「集団接種会場の予約に必要」な「ログインID」と「パスワード」が記載されていました。

川崎市の予防接種実施計画の資料内に、様式があったのですが届いた書類もこのままで、「ログインID」や「住所」など自分の個人情報が記載されている状態です。

川崎市のコロナウイルスワクチン接種券のサンプル

引用元:川崎市新型コロナウイルス感染症 に係る予防接種実施計画

シール式になっていて、右下には「予防接種済証(臨時)」という場所があり、「接種年月日」「メーカーとロットナンバー」のシールを貼るようになっています。

「臨時」ということは、今後ワクチンパスポートが利用されることになったら、これを証明書に使う感じですかね。

「接種を受けた後の注意点」と「予約方法」

「新型コロナワクチンを受けた後の注意点」

は、厚生労働省のHPにほぼ同じものがあったのですが、川崎市用に、2つの資料が1つにまとめられているようです。

川崎市の用紙だと「接種後、数日以内に現れる可能性のある症状について」の部分が、ファイザーとモデルナの両方の症状(副作用?)を記載されているので、比較しやすくなっていました。

新型コロナウイルスワクチンの予約方法と受けた後の注意点

「新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法」では、予約方法として「川崎市のワクチン接種予約サイト」と「コールセンターの電話番号」のほか、予約開始時期・当日の持ち物・注意事項・接種会場一覧・基礎疾患のある方の接種について・ワクチンロスの防止に向けた取組・住民票がある場所(住所地)以外での接種を希望する方の情報、がわかるようになっています。

新型コロナワクチン接種の予診票

予診票も川崎市の予防接種実施計画の資料内に、様式があったのですがこのままですね。

新型コロナワクチン接種の予診票

引用元:川崎市新型コロナウイルス感染症 に係る予防接種実施計画

複写式で2セット入っているので、1回目と2回目用ですね。

新型コロナワクチン予防接種についての説明書

「予防接種についての説明書」は、ファイザー製とモデルナ製の両方が入っていました。

ファイザーとモデルナの「新型コロナウイルスワクチン予防接種についての説明書」表面

ファイザーとモデルナの「新型コロナウイルスワクチン予防接種についての説明書」裏面

部分的に内容が違ったのですが、「接種間隔」「接種対象」「接種量」「副反応」「成分」の項目で少し違いがありました。

ファイザーとモデルナの接種間隔・接種対象・摂取量の違い

ファイザー製は、
接種間隔:3週間
接種対象:12歳以上
接種量:0.3mlを2回

となっていて、

モデルナ製は、
接種間隔:4週間
接種対象:18歳以上
接種量:0.5mlを2回

となっていました。

副反応については、両方とも「主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱等」となっていましたが、モデルナ製はこれに加えて「接種直後よりも翌日に痛みを感じる方が多いです。 接種後1週間程度経ってから、痛みや腫れなどが起きることもあります。」との記載が追加されていました。

両方ともコロナウイルス用のワクチンですが、違いがあるようなのでどちらを受けるか考えないとですね。

というか、選択することできるのかな?! =>選択できました!!

https://kosodate.shittemi.net/kosodate/hospital/covid19-pfizer-moderna/

接種予定日

ワクチンの接種券は届いたものの、予約開始時期がいつなのか川崎市のホームページで分かるということで確認してみました。

ページが見つかりません
川崎市公式サイト。くらし・手続きから市政情報までさまざまな情報を掲載しています。

 

2021年6月21日時点(この記事を書いている23日でも同じでした)では、年齢区分で「40歳から59歳(昭和37年4月2日~昭和57年4月1日)の人の発送日が6月21日(月)だったので、接種券が届いたようですが、予約開始日はまだ未定ですね。7/7に更新されました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「59歳以下の方については、予約開始日が決まりましたら改めてお知らせします。」となっているので、少し待たないとですね。

接種場所

川崎市内で新型コロナワクチンの接種が受けられるのは、現在のところ集団接種会場(教育文化会館及び各市民館)、個別接種実施場所(協力医療機関)、大規模接種会場(NEC玉川ルネッサンスシティホール)となっていました。

https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000128708.html

コロナワクチンナビ

「個別接種実施場所(協力医療機関)」の予約方法、接種体制など最新の情報はコロナワクチンナビで確認できるそうです。

川崎市以外にも全国の「最寄りの医療機関・接種会場の検索」「接種の受付状況の確認」ができるのでリンクを貼っておきます。

https://v-sys.mhlw.go.jp/search/

川崎市のコロナウイルスワクチン接種券(40歳から59歳)が届きました! のまとめ

まずは接種券が届いたので、予約ができるようになったら、接種をするかどうか考えないとですね。

また接種をするにしても、ファイザー製とモデルナ製、どちらを受けるべきなのか。夫婦で別々のワクチンにしたほうがよかったりするのかなぁ〜。

今回、色々と調べて確認することができたので、また進捗があれば共有してみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました