橘公園は、JR南武線「武蔵中原駅」が最寄りになる公園です。
大きな複合遊具・鉄棒・ブランコ・砂場があり、人工の小川があり水遊びもできます。
液からは少し遠い公園ですが、すぐ横に有料の駐車場もあり、複合遊具は大きいし、小川もあるので楽しめます!
橘公園の場所
住所は「神奈川県川崎市高津区子母口565」になります。武蔵中原駅からはGoogleマップのルートで徒歩約21分です。
橘公園の写真
全体の見た目
尻手黒川道路沿いにあるので、車で通るとわかりやすい公園です。
入口側はこんな感じで、スケボーをやっている人たちが多く、オリンピックの影響か結構世代も幅広かった。
公園の地図です。
入口側に「集いの広場」があり、地面がレンガのような平面なのでスケボーができていました。
真ん中ぐらいにトイレが有り、奥に「遊具広場」、その横に「自由広場」というグラウンドがあり、奥側の道路を渡ると「水と緑の広場」という小川がある広場がありました。
トイレと遊具広場。
トイレの横から自由広場を見た感じ。
トイレと自由広場の間には、健康遊具と時計がありました。
自由広場の奥にある道路を渡ると、
水と緑の広場があり、小川が流れています。
地面は土になっていて程々に広く、
小川の終わりには池があり、東屋もありました。
遊具
目玉遊具は、2つの複合遊具がつながったとても大きな複合遊具です。
他に鉄棒、ブランコ、砂場、健康遊具がありました。
複合遊具
赤い方は、アスレチック風になっていて、雲梯や上りネット、トンネルなどがあり、
2人同時にすべることができるすべり台がありました。
すぐそばには、トンネルもあります。1才児だと立って通れるんですねw
連結されている橋を渡ると、青い方の複合遊具にいけます。
こちらにはくるくる回る系の滑り台と
ぐるぐるなっている登り棒などがありました。
鉄棒
赤い複合遊具のすべり台のそばに、3段階の鉄棒があります。
ブランコ
ブランコは青い複合遊具の奥にあるのですが、あまり見たことがない形のブランコでした。
ブランコのすぐ横にどんぐりの木があったのですが、
いっぱい実っていました!
砂場
砂場は、遊具広場の奥にこじんまりとありました。
健康遊具
健康遊具は、公園の真ん中にいくつか点在しています。
「水と緑の広場」の小川
自由広場の奥にある小道を進んでいき
道路を渡っていくと
同じような見た目の「水と緑の広場」に行くことができます。
ちょうど小川の真ん中ぐらいに出てきました。
右側が上流になります。
広場の中は土の地面になっていて、
小川下流の池の方には、東屋と手洗い場があります。
小川の水は、10時から17時まで水が流れているようです。
水が出てくるところは、石をくっつけたような地面になっていて、真ん中のところから水が湧き出ていました。
特に柵などはないので、このまま遊べそうな感じです。
広場をぐるっと回る形で流れていきます。
入口側にあった橋の部分までは、水遊びがしやすい形の地面でしたが、この日は雨の後でもあり気温が低かったので遊んでいる子どもはいませんでした。
橋の下流側は、小川のような作りになっていて、土手が作られていました。
ここから池までは同じような作りです。
池に流れ込むところ。
雨の後だからなのか、、結構濁っています。
濁りと落ち葉がすごいですね。。
東屋とそばの手洗い場。
東屋の奥にポンプらしきものがったのですが、池の水をここで処理して小川に流しているようですねぇ〜。
ちょっと濁りがすごかったので、あまり水に入らせたくない感じでした。。
トイレ
トイレは公園の中心にピンクのわかりやすい建物でありました。男女トイレとだれでもトイレがあります。
だれでもトイレの中はちょっと泥で汚れてしまっていました。
オムツ替えのベビーシートなどはありませんでした。
男子トイレは、小便器が2つと和式の個室が1つですね。
自動販売機
自動販売機は、トイレのそばにコカコーラが2つあって
「自由広場」と「水と緑の広場」の道路のそばに、ダイドーの自販機がありました。
駐車場
駐車場は尻手黒川道路沿いに1つと、公園事務所の奥側にもう1つあります。
両方とも「アットパーク」という駐車場で、9時から21時は30分100円で昼間最大料金は900円でした。
お札は1000円札しか使えないので注意が必要ですが、すぐ側に駐車場があるのでとっても便利です。
橘公園 のまとめ
橘公園はとても大きな複合遊具があり、「水と緑の広場」には小川もあるので1日遊べちゃいそうです。
ただ小川の水はちょっと濁っていたので、雨の日のあとはおすすめできないかもですねぇ〜。
コメント