情報 かわさき電子図書館サービスで「動く絵本・音が出る絵本 」や「大人のためのオーディオブック 」を無料で24時間365日借りることができる 令和5年(2023年)3月21日(火)の10時(予定)から、かわさき電子図書館サービスが開始されました。川崎市内に在住・在勤・在学で「川崎市立図書館貸出カード」を持っていれば、24時間365日無料で5000点(一般用4000点程度、児童用1... 2023.03.13 2023.04.07 情報教育知育絵本
子育てグッズ もうすぐ3歳児には「アンパンマン 持ちかた覚え箸」が、結構いいかもしれない! 第3子ちゃんが3歳になる前に、普段から箸を使っている兄姉を見て、自分の箸を欲しがったので「アンパンマン 持ちかた覚え箸」を買ってみました。これまで「エジソン箸」「お箸サポート」「ダイソーの箸」を使ってきましたが、「アンパンマン 持ちかた覚え... 2023.03.10 子育てグッズ食育
おもちゃ 川崎市の「東扇島西公園」で、子どもと一緒に釣りをしたらカサゴが釣れました!! ふと思いついて、前回潮干狩りに行ったときに買った「ダイソーの釣り竿 (1,000円)」を持って川崎市の「東扇島西公園」で釣りをしてきました!ウネウネするエサは苦手だから、ダイソーで売っていたソフトルアーを使ったのですが、どうせ釣れないだろう... 2022.05.15 2023.02.13 おもちゃ公園釣り
子育てグッズ 電動自転車のハンドルを固定する「テモトデロック」を調整(締める)方法 【PAS Kiss mini XL】 2016年10月にヤマハの電動自転車【PAS Kiss mini XL. [パス キッス ミニ エックスエル]】(機種名:PA20KXL)を購入してから、なんだかんだでもう7年弱。。。諸々の交換や調整は自分で何度かしてきたのですが、自転車を... 2023.01.11 子育てグッズ
子育て 給水タンク式食器洗い乾燥機「MOOSOO (モーソー) MX10」が届きました! 食洗機「MOOSOO (モーソー) MX10」が、届いたので昔流行った開封の儀をしてみます。欲しかった理由やメリット・デメリットなどは以下にまとめてあります。 2020.10.14 2022.12.16 子育て子育てグッズ
子育て おむつを捨てる時に「コストコの巨大ラップ」がコスパも防臭効果も良くて色々便利! 子どもを育てているとおむつが取れるまでの数年間に、毎日たくさんのおむつを捨てることになるのですが、どうやって捨ててますか?我が家では、今までに3人の子どもたちを育ててきて色々試してみたのですが、おむつを捨てる時にはコストコの巨大ラップ(St... 2021.06.15 2022.12.16 子育て子育てグッズ
子育てグッズ ピジョンの「電動鼻吸い器」を使ってみたら、手動よりも全然良かった!子ども自身も楽ちんです。 かれこれ6年前に「ママ鼻水トッテ」を購入して利用していたのですが、子供が3人になり手動で鼻水を吸うのも辛くなってきて、ついにピジョンの「電動鼻吸い器」を買って使ってみました。2021年3月に購入してから半年程度経ったのですが、電動はかなり楽... 2021.11.24 2022.12.16 子育てグッズ
子育て 給水タンク式食器洗い乾燥機「MOOSOO (モーソー) MX10」を買って、家事+子育てが楽になりました! 子育ての「三種の神器」の1つと言われている、「食器洗い乾燥機」こと食洗機は使っていますか?我が家では2020年に第3子が生まれ、5人家族になったのですが、1回の食事で使う食器の量が増え、共働きだと夜の食器洗いがかなり億劫になってきました。食... 2021.06.17 2022.12.16 子育て子育てグッズ
子育て 赤ちゃんの首のうしろ(うなじ)が赤いのは、ウンナ母斑(ぼはん)かもしれないけど、レーザー治療で目立たなくなりました!【治療完了】 姫の首のうしろ(うなじ部分)に、産まれた頃から赤いアザのようなものがあって、生後2、3ヶ月ごろにかかりつけの小児科でこれがなにか聞いたらウンナ母斑(ぼはん)というもので「大きくなるにつれて、自然に消えていくと思いますよ!」とのことでした。そ... 2019.03.30 2022.12.08 子育て病院関連
子育てグッズ 【リコール】電動アシスト自転車(ヤマハ・ブリジストン)のバッテリー無償交換 いつものようにポストを見に行ったら、電動アシスト自転車(ヤマハ・ブリジストン)のバッテリー無償交換のチラシが入っていました!対象製品バッテリーには、発火の危険性があるようで無償交換をしてくれるようです。我が家の電動チャリはどうかなと確認して... 2022.11.13 子育てグッズ情報
子育てグッズ 「キィー!!」「ギャリュギュリュ」とうるさい騒音がでる電動自転車の後輪ブレーキに専用グリスを注入して修理しました 以前、電動ママチャリの前ブレーキがすり減ってしまってブレーキシューを交換したのですが、今度は左手を握ってかける後ろブレーキからすごい音が出てくるようになりました。ちょっと調子が悪いのかな?!などとごまかしていたのですが、すごい音になってきた... 2022.11.11 子育てグッズ情報
お出かけ タイムズカーシェア(Times CAR)のタイムズポイントでお得に利用【紹介者コード: 0010594645 】 タイムズカーシェア(Times CAR)を普段からよく利用しているのですが、利用することでもらえるタイムズポイントを貯めると、カーシェアeチケットに交換できるのでお得にタイムズカーシェア(Times CAR)を使うことができちゃいます!タイ... 2022.11.02 お出かけ子育てグッズ情報
情報 日本小児科学会が、小児へのコロナワクチン接種は「推奨します」という表現に変更していました 2022年2月に、5歳から11歳の「コロナウイルスワクチン接種券」を受け取った時に、厚労省のデータ等を確認して、副作用のリスクのほうが高そうなので、接種を保留していました。ただ、WBSを見ていたらオミクロン株の子どもへの影響が大きくなり、感... 2022.08.18 2022.08.23 情報病院関連
情報 子ども(5歳から11歳)の「コロナウイルスワクチン接種券:川崎市」が届いたので、厚労省のデータ等を確認してみた! 通っている保育園が「新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う臨時休園」になっている中、5歳から11歳の子どもの「コロナウイルスワクチン接種券」が届きました。川崎市のサイトを確認してみたところ「接種開始日」は、2022年3月5日からです。令和4年... 2022.02.25 2022.08.18 情報病院関連
情報 【2022年】幻の「宮前メロン」を購入できました! 予約だけで消えてしまうと噂の「宮前メロン」を、6月最初に予約したので、無事購入することが出来ました!JAセレサ川崎が運営している、ファーマーズマーケット「セレサモス宮前店」で受け取りをしたのですが、6/30(木)12時頃に受け取りに行ったら... 2022.06.30 情報食育