土橋2丁目公園は、東急田園都市線「宮前平駅」が最寄りになる公園です。
鉄棒・ブランコ・砂場・複合遊具・ちょっとしたグラウンドがありました。
住宅街にある小さな公園で、比較的静かでトイレもきれいな方でした。
土橋2丁目公園の場所
住所は「神奈川県川崎市宮前区土橋2丁目13−1」になります。宮前平駅からはGoogleマップのルートで徒歩約10分です。
土橋2丁目公園の写真
全体の見た目
尻手黒川道路からちょっと道を登ってきた住宅街側に、看板のある入口があります。すぐ横にはトイレがありました。
公園の中に入ると、2段構造になっていて右側の階段を降ると、グラウンドがあり奥に遊具が並んでいました。
左の奥にも階段があり、ちょっとした小道になっていました。
奥の時計の先にあるピンクっぽい建物が、看板のある入口のトイレですね。
一番奥にある遊具がこういう感じ。
遊具
すごく小さな複合遊具は、小さなすべり台がついていました。
そのすぐ前にネットがない砂場があります。
複合遊具の隣には、4人が使えるブランコがあり、
さらにその奥には、小さめの鉄棒がありました。
グラウンドは広くもないけど、狭くもない感じ。
トイレと手洗い場
丘の上にあるトイレは男女兼用です。
左が個室で、男性用の小便器は2つでした。
手洗い場は1つでした。比較的、きれいなトイレでニオイもほとんどしませんでした。
公園内の手洗い場は、複合遊具の後ろにもシンプルな1口タイプのものがありました。
お花見
桜の咲く時期には、とてもきれいな公園になります。
広場の北側(尻手黒川道路側)に桜の木がたくさんあります。
丘の斜面の部分にも大きな桜の木がありました。
土橋2丁目公園 のまとめ
複合遊具も鉄棒もサイズが小さめなので、公園デビューしてちょっとしたぐらいの1,2歳が楽しめそうな公園でした。
コメント