二子玉川公園は、東急田園都市線「二子玉川駅」が最寄りになる公園です。
複合遊具・砂場・水遊び場・ロッキング遊具・ジャンボすべり台などがありました。
広い公園なので遊具も結構あり、ビジターセンターには「ふれあい休憩室」があり、授乳室やきれいなトイレもあるので赤ちゃんが一緒でも安心です。
二子玉川公園の場所
住所は「東京都世田谷区玉川1丁目16−1」になります。二子玉川駅からはGoogleマップのルートで徒歩約8分です。
二子玉川公園の写真
全体の見た目
二子玉川駅からライズを通っていくことも出来ますが、道路の方を通って歩いていくと、途中に「街区案内図」がありました。
二子玉川公園の端に着くと案内図があるので分かりやすいです。
二子玉川ライズの間を通って二子玉川公園に行くと、ビジターセンターの上から「遊具の遊び場」を見ることが出来ます。
道路側から見るとこんな感じ。
公園の南側の「みどりの遊び場」は葉っぱが替えていて、小さな丘になっています。
公園の中心にある「眺望広場」からは、多摩川が見えます。
二子玉川公園内には「帰真園」という日本庭園があり、
ビジターセンターの1階には、「ふれあい休憩所」がありました。
遊具
遊具は、複合遊具・砂場・水遊び場・ロッキング遊具・ジャンボすべり台がありました。
ジャンボすべり台
「みどりの遊び場」の真ん中に、大きなジャンボすべり台があります。
草原というか草むらの中に突然出てくる感じです。
石でできているので、転ぶと危ないので注意が必要ですが、3歳ちゃんも楽しめました。
ちなみにすぐ側に、小さなアスレチックもありました。
複合遊具
遊具の遊び場には、色々遊具があるのですが、少し小さめの複合遊具があります。
6歳児はちょっと物足らない感じですが、3歳と1歳はバッチリ楽しめます。1歳でも1人でどうにか階段を登れて、すべり台を楽しんでいました。
すぐ近くにクライミングが出来る遊具もありますが、垂直に切り立っているので結構難しいです。
水遊び場
遊具の遊び場内に、水遊びができるところもあります。
手前に水が流れてくるのですが、
一番奥に、ボタンを押すと水が出てくる蛇口が2つあり、
蛇口から流れた水が途中で合流します。
上に立つことができるのですが、3歳ちゃんがこの後ボタンを押しに行って、手前側に落ちかけたので注意してくださいな。
砂場
砂場は、地面だけじゃなく1段底上げされたものもありました。
車いすの方でも一緒に遊べるようになっています。
すぐ横には、地面にも砂場があります。
小山
水遊び場の横に、小さな山。小山があります。
富士山型をしていて、頂上に登ることができちゃいます。
意外と人気で、柔らか素材で出来ているので、ちょっと転ぶぐらいだとあまり痛くなさそうでした。
ロッキング遊具
ロッキング遊具は3つありました。
ベンチなど
遊具の遊び場には、ベンチがいくつかありますが、ビジターセンター側には広めの平面ベンチもありました。
二子玉川公園 ビジターセンターふれあい休憩室
「遊具の遊び場」に隣接して、「ふれあい休憩室」があります。
利用時間は30分までですが、この時は誰もいませんでした。
「ふれあい休憩室」内は、土足禁止なので入り口の下駄箱に靴を入れます。
入ってすぐに受け付けがあり、
水槽や展示物が壁側にあります。
フローリングには一部クッションマットも貼ってあり
イベントやお知らせもわかります。
テーブルの上に水槽があったのですが、、
「アズマヒキガエル」というカエルがいました。
でかい!!!
奥側にある水槽には、
マハゼなどの魚を中心に、多摩川の水生生物が展示されていました。
またすぐ横では「GOME!ゴミ展」もやっていて、
落とし物やゴミが展示されていました。
ふれあい休憩室内の授乳室
入り口の下駄箱の向かいに、授乳室があります。
カーテンで仕切られて、2人が同時に利用できます。
水道が使える流しと
おむつ交換台がありました。
帰真園
二子玉川公園内には、「帰真園」という日本庭園もあります。
The和の造りです。
庭園内からは、二子玉川駅方向の高層マンションが見えます。
大きな池のそばには、旧清水邸書院という世田谷区登録文化財の建物があります。
水は透明できれいですが、入って水遊びをすることが出来ないので注意です!
帰真園の開園時間は季節によって変わります。
開園時間
3~10月 午前9時~午後5時
11~2月 午前9時~午後4時30分休園日
毎週火曜日、年末年始
二子玉川公園 眺望広場
二子玉川公園は多摩川に隣接しているので、眺望広場からは川崎市側を見ることが出来ます。
右側が二子玉川駅方面で、
左側が、下流の武蔵小杉方面が見えます。
大きな階段を下から見るとこんな感じです。
ちなみに階段の上からすぐ側に「スターバックス コーヒー 二子玉川公園店」があります。
手洗い場・トイレ
手洗い場やトイレはいくつもありました。
ビジターセンタ横のトイレ
だれでもトイレには、オムツ替えが出来るベビーシートもありました。
比較的キレイかな。
ベビーシートは、こんな感じ。
男子トイレには、子供用の小便器もありました。
和式トイレは故障中。。
ふれあい休憩室横のトイレ
「ふれあい休憩室」の入口手前にも、大型ベットがあるトイレがありました。
こちらには、大人も横になれるサイズのベットがあります。
トイレはこんな感じ。
みどりの遊び場のトイレ・手洗い場
緑の遊び場のそばにあるトイレは、外に手洗い場がいっぱいあります。
男子トイレには、子供用の小便器はありませんでした。(だれでもトイレにありました。)
だれでもトイレは、安全上の理由で夜間は閉鎖になるため、使える時間は9:00〜17:30になります。
だれでもトイレには、子供用の小便器も設置されていて、
オムツ替えが出来るベビーシートもあります。
そんなに汚れはありませんでした。
みどりの遊び場の手洗い場
ジャンボすべり台のそばには、2口タイプの手洗い場がありました。
遊具の遊び場の手洗い場
遊具の遊び場内には、2口タイプの手洗い場と、
ビジターセンター寄りに、2つの蛇口もありました。
二子玉川公園 ビジターセンター
二子玉川ライズから二子玉川公園に向かってくると、ビジターセンターの2階部分に到着します。
ここの柵から覗き込むと、遊具の遊び場を上から見ることが出来ます。
右側には階段があるので、ここから遊具の広場に行くことも出来ます。
柵の左側にビジターセンターがあり、公園の情報を教えてくれます。
「自然のかわら版」では、鳥や虫などの情報が出ていました。
「オオミズアオ」というガの説明があったのですが、、、「あまり警戒心がなく、手を出すと手に乗ってくれるかも。」と手に乗っている写真も載っていました。。
外には、自動販売機も設置されていました。
価格は普通で、ラインナップはこんな感じになっていました。
ビジターセンターから二子玉川駅方面を見るとこんな感じです。
ちなみに、ビジターセンターの横にはエレベーターもあるので、ベニーカーで行った場合にも大きな階段ではなく、エレベーターで地上に降りることも可能でした。
でも写真撮り忘れました。。。
二子玉川公園 のまとめ
二子玉川公園は、駅からも近いし駅周りに商業施設もいっぱいあるので、1日楽しむことが出来る公園でした。
遊具も色々ありますが、きれいな水で水遊びをさせることが出来るのでとっても便利だし、子どもたちも楽しんでくれます。
公園内のスタバでコーヒーを買って、大人ものんびり出来る雰囲気があるのでとってもおすすめですよ!
コメント