宮前平第1公園 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

宮前平第1公園の入り口 公園
記事内に広告が含まれています。

宮前平第1公園は、宮前平となっていますが東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。
すべり台・鉄棒・ブランコがありました。

住宅街にある小高い丘の上にある公園で、川側にはちょっと長めの階段がありました。石碑があるのですがその文章も面白いですよ!

宮前平第1公園の場所

住所は「神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目5」になります。宮崎台駅からはGoogleマップのルートで徒歩約8分です。

宮前平第1公園の写真

入口と全景

川の反対側が入り口になります。

宮前平第1公園の入り口

遊具が見える道路側から全体が見えるのでこんな感じ。手前から、鉄棒・すべり台・ブランコです。

宮前平第1公園の全景

遊具

宮前平第1公園のすべり台とブランコ

鉄棒側には時計と手洗い場もあります。

宮前平第1公園の鉄棒と手洗い場

川の反対側から写真を撮ったのですが、長めの階段があり斜面になっています。

宮前平第1公園の川側

史跡の石碑

公園の片隅に石碑がありました。

宮前平第1公園の史跡表示

せっかくなので、表示している文字をテキストにしてみました。

史跡
往古は不詳なれども元和偃武(げんなえんぶ)の頃 遠山左衛門尉(とおやま-さえもんのじょう)此の地に領主となり天下泰平萬民豊楽の為 稲荷社を造営寄進し永年村民崇敬して明治維新に至る
史趾の滅盡(めつじん)することを恐れて 茲(ここ)に建碑し後世に其(その)趾(あと)を示す

昭和四十七年四月
宮崎土地区画整理組合 建之

読めない漢字だったり知らない単語が多いので調べてみました。

カッコ内は僕が読み方を追記して、わかりにくいところは太字にして以下に説明文を引用しました。(間違ってたらごめんなさい)読みにくいところにはスペースも入れました。

元和偃武(げんなえんぶ):慶長20年(1615年)頃の事のようです。(出典: Wikipedia)
滅盡(めつじん):ほろんでなくなること。また、ことごとくほろぼすこと。(出典: weblio)
遠山左衛門尉 (とおやまさえもんのじょう):遠山景元(とおやま-かげもと)(出典: Wikipedia)
400年前に造営した稲荷社(稲荷神社?)があったことを忘れないように、昭和47年の区画整理の時に石碑を作ったようですね。

宮前平第1公園 のまとめ

住宅街の小さな公園で、すべり台・鉄棒・ブランコが楽しめます。裏にはちょっと長めの階段があり川にほうにつながっているので、ちょっと探検気分も味わえます。

石碑はちゃんと調べてみると、「へぇ〜」って言うことが書いてありますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました