お出かけ

公園

みなみだいら公園 -川崎市宮前区(宮前平駅)

みなみだいら公園は、東急田園都市線「宮前平駅」が最寄りになる公園です。複合遊具・ブランコ・ロッキング遊具・テニスコートがありました。住宅街にある小さな公園ですが、複合遊具が結構大きくて楽しめます!
公園

宮崎第3公園 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

宮崎第3公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。複合遊具・砂場・鉄棒・ブランコ・スプリング遊具がありました。宮崎第3公園の複合遊具は大きくて、くるくる系のすべり台が楽しいです!
公園

菅生清水公園 -川崎市宮前区(たまプラーザ駅)

菅生清水公園は、東急田園都市線「たまプラーザ駅」が最寄りになる公園です。3段構成になっていて、砂場・ブランコ・すべり台がありました。住宅街にある小さな公園で、あまり人気がなさそうな公園でした。
施設

無料でアイスが食べれちゃう「シャトレーゼ白州工場」に、工場見学に行ってきました!

安くて美味しいアイスやケーキを売っているシャトレーゼですが、山梨県北杜市白州町にある工場では工場見学ができます。(要予約!)工場見学では、アイスクリームや餡子などお菓子の製造工程の見学ができる上に、アイスクリームの試食も楽しむことができちゃ...
公園

橘公園 -横浜市青葉区(武蔵中原駅)

橘公園は、JR南武線「武蔵中原駅」が最寄りになる公園です。大きな複合遊具・鉄棒・ブランコ・砂場があり、人工の小川があり水遊びもできます。液からは少し遠い公園ですが、すぐ横に有料の駐車場もあり、複合遊具は大きいし、小川もあるので楽しめます!
公園

あさおふれあいの、広場・遊歩道・丘

あさおふれあいの、広場・遊歩道・丘は、小田急線「柿生駅」が最寄りになる公園です。麻生水処理センターのまわりや上に、グラウンド、小さな公園(ブランコ・すべり台・ロッキング遊具)、遊歩道がある広めの場所でした。グラウンドの利用がメインになりそう...
公園

水遊びが楽しい「こどもの国」のせせらぎ @横浜市青葉区

2021年6月末に、久しぶりに「こどもの国」に行ってきました。梅雨時期の平日で気温も高くなく快適だったのですが、おかげで週末には水遊びで多くの子どもでいっぱいの「せせらぎ」にほとんど人がいなかったので、どういうところか分かるように写真を撮っ...
公園

夢見ヶ崎動物公園 -川崎市幸区(新川崎駅)

夢見ヶ崎動物公園は、JR線「新川崎駅」が最寄りになる動物公園です。複合遊具もありますが、川崎市が運営する入場料が無料の動物園もあり、約50種類の動物を見ることができます。動物はレッサーパンダをはじめ、猿やロバ、たぬき、シマウマ、ミーアキャッ...
公園

県立三ツ池公園 -横浜市鶴見区(鶴見駅)

県立三ツ池公園は、JR線「鶴見駅」が最寄りになる公園ですが、歩くと30分かかってしまうのでバスまたは車で行くほうがいいです。とても広い公園で、複合遊具の他に長い(ロング)すべり台や幅が広い(ジャンボ)すべり台があります。
公園

宮前平さくら公園 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

宮前平さくら公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。鉄棒・ジャングルジムがありました。住宅街にある小さな公園なので、少し遊びたいときには目が届きやすいので良さそうです!
公園

宮前平第3公園 -川崎市宮前区(宮前平駅、宮崎台駅)

宮前平第3公園は、東急田園都市線「宮前平駅、宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台・砂場・ネットのアスレチックがありました。ネットのアスレチックはあまり見たことがないのですが、傾斜に設置されていました。
公園

原台まちかど公園 -川崎市宮前区(鷺沼駅)

原台まちかど公園は、東急田園都市線「鷺沼駅」が最寄りになる公園です。スプリング遊具と雲梯がありました。住宅街にある小さな公園です。
公園

土橋原台公園 -川崎市宮前区(鷺沼駅)

土橋原台公園は、東急田園都市線「鷺沼駅」が最寄りになる公園です。砂場と丘だけのシンプルな公園です。
公園

王禅寺ふるさと公園 -川崎市麻生区(柿生駅)

王禅寺ふるさと公園は、小田急線「柿生駅」が最寄りになる公園です。大きな複合遊具やザイルネットなどいろいろな遊具がありました。芝生広場も広くて小川もあったので、年間通して楽しめそうな公園でした。
公園

東名土橋公園 -川崎市宮前区(宮前平駅)

東名土橋公園は、東急田園都市線「宮前平駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・砂場がありました。東名高速道路の東名川崎ICのすぐそばにある小さな公園でした。