1歳頃

記事内に広告が含まれています。
お出かけ

横浜市「こどもの国」に、みんなで行くなら団体割引がお得!

横浜市の「こどもの国」に遊びに行くことがよくあるのですが、第2子ちゃんの保育園のお友達と一緒に遊びに行くことにしたら、7家族で総勢24名になったので「団体料金」を利用してみました。「団体料金」の割引と聞くと、学校や保育園などの団体じゃないと...
公園

複合遊具が大きくて、斜面でそりすべりもできる「菅生緑地」 -川崎市宮前区(たまプラーザ駅)

菅生緑地は、東急田園都市線「たまプラーザ駅」が最寄りになる公園です。複合遊具・ザイルクライミング・アスレチックがありました。菅生緑地という名前の通り緑地が広がりますが、遊具もある公園です。斜面にある遊具の横は、ソリで滑れるようになっていまし...
公園

坂の途中にある小さな「平風久保公園」 -川崎市宮前区(宿河原駅)

平風久保公園は、JR南武線「宿河原駅」が最寄りになる公園です。すべり台・砂場・鉄棒がありました。
公園

巨大な飛行機の複合遊具がある「山口宇部ふれあい公園」 -山口県宇部市(草江駅)

2023年10月の連休に、車でAmieの実家がある山口県宇部市へ行ったのですが、宇部空港の隣に楽しい公園ができたというので、「山口宇部ふれあい公園」に行ってみました!山口宇部ふれあい公園は、JR西日本宇部線「草江駅」が最寄りになる公園で、巨...
子育てグッズ

おむつや生ゴミのニオイを防ぐのに「食パンの袋」が良い理由は『PP』だって!

以前、「コストコの巨大ラップ」がおむつを捨てるのに便利!という記事を作ったのですが、その後、食べ終わった「食パンの袋」が防臭効果も良くて匂わないと聞いたので、試してみたら全くニオイがしないのですごかった!ただ捨ててしまうだけだった「食パンの...
施設

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの「お魚にごはん」がすごいことになる!

6月の梅雨時期になり雨の日が続いていたので、室内で楽しめる「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」に行ってみました。コイやアブラハヤ、ウグイなどの川魚に餌付け体験ができる「お魚にごはん」を子ども達にやらせてあげたくて遊びにいったので...
公園

小さいけど遊具が詰め込まれていて、シーソーもある「馬絹公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台・シーソー・鉄棒・スプリング遊具がありました。
公園

砂場に柱が刺さっている「馬絹寺台公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

馬絹寺台公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・砂場がありました。
公園

砂場だけある「宮ノ谷公園」 -川崎市宮前区(宮前平駅)

宮ノ谷公園は、東急田園都市線「宮前平駅」が最寄りになる公園です。遊具は砂場だけありました。
公園

ブランコと砂場がある小さな「有馬台公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

有馬台公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。ブランコと砂場がありました。
公園

コーナンビーバープロ宮前野川店が近くにある「東有馬植木の里公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

東有馬植木の里公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・健康遊具・広いグラウンドがありました。
公園

大きな桐の木があるけど茂ってた「東有馬きりの木公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

東有馬きりの木公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。すべり台とブランコがありました。
公園

砂場に降りるすべり台がある「有馬公園」 -川崎市宮前区(北山田駅)

有馬公園は、横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田駅」が最寄りになる公園です。すべり台・砂場・鉄棒がありました。
公園

基本遊具が揃っている「有馬不動公園」 -川崎市宮前区(鷺沼駅、宮前平駅)

有馬不動公園は、東急田園都市線「鷺沼駅」と「宮前平駅」が最寄りになる公園です。すべり台・ブランコ・砂場・鉄棒・ロッキング遊具がありました。
公園

住宅街にある小さな「東有馬花の香公園」 -川崎市宮前区(宮崎台駅)

東有馬花の香公園は、東急田園都市線「宮崎台駅」が最寄りになる公園です。すべり台と鉄棒がありました。