2020年2月に、水天宮平沼神社に安産祈願に行って、その後コロナの真っ只中ではあったものの、帝王切開ではありましたが父だけ立ち会うことができて、無事、第3子も産まれてきました!
赤ちゃんを連れての外出はちょっと迷いましたが、同じ年のうちにはお礼をしに行きたかったので、今回は車で行きました!
初宮詣に行ってきました!
水天宮平沼神社のサイトを見ると、約1ヶ月後を目安にお宮参りを行うそうですが、状況が状況だったので祝い延ばしで約半年後になってしまいました。
初宮祈願(初宮参り・お宮参り)
出産されたお子様の健全な成長を願ってする祈願です。地域性にもよりますが、当神社周辺では、生後男子では33日目、女子では32日目を目安に行います。ただ、祝い延ばしといって、お祝い事はこの日より延ばしても良いとされています。引用元:御祈願の内容 ー水天宮平沼神社
個人祈願の場合は祈願初穂料は、7,000円以上のお志を納めます。
今回も我が家は、末広がりということで8,000円にしてみました。
初宮詣の絵馬
祈祷が終わると、御祝品とともに初宮詣の絵馬をいただきました。
安産祈願の絵馬とは違い、子供氏名・誕生日・願事・願主を書いて絵馬掛けに掛けます。
絵馬掛けは月ごとに分かれているので、
出産予定日の処にかけた「安産祈願の絵馬」を探したら、ちゃんと見つかりました!!
安産祈願の絵馬は、紐の色が月ごとのようですが、初宮詣の絵馬は紅白の紐でした!表面はイカリの紋でした。
せっかくなので、2つの絵馬を一緒に掛けてきました♫
初宮詣の御祝品
平沼神社の初宮詣では、御札とザル冠り犬張子をいただきました。
初宮詣の御札
右上に書いてある赤い文字が「初宮詣祈祷璽」となり、左下は第3子の名前になりました!
お守り
お宮参りのお守りは、赤と紫の「御守」になりました。
裏面は、平沼神社のイカリになっていました。
ザル冠り犬張子
初宮詣の御祝品は、小さな箱ですが
「ザル冠り犬張子」というのをいただけました。
ザルをかぶっているのは、竹に犬で「笑」になるとも言うそうですね(笑)
ざるは魔除けのしるしとして、また竹に犬で「笑」になるといい子供の夜泣き、虫封じのお守りとされてきました。
横から見るとしっかり竹籠をかぶっています。
上から見てもすっぽりw
ワン! 胸元には「虫封じ」と書かれていました。
裏返すとお腹部分に「平沼神社」の印がありました。
水天宮 平沼神社@横浜にお宮参りに行ってきました! のまとめ
コロナ禍ではありましたが、無事、第3子のお宮参りにいくことができました。
みんな健やかに、元気に育ってほしいです!
コメント